こんにちは 真延です(*^-^*)
今日は、3月3日おひな祭りですね!
先日、半年点検でお伺いしたT様の和室に
ド、ド、ドーーーーンと

七段飾りのお雛様が飾られていました(^O^)/
私の子どもの頃も
毎年7段飾りを飾ってくれていたのを
思い出しました(*^▽^*)
そして、昨日はとてもいいお天気の上棟式を
行う事が出来ましたよ

Y様邸を今回担当する棟梁E氏によるお清め
素敵な家が出来るの期待してます♪

そして恒例の一本柱建ても出来ました

最高の笑顔写真をいただきました(*^-^*)


今回は9名の大工さんの協力で
みるみるうちに家のカタチになるから
Y様もビックリ!(^^)!

午前の休憩風景もパチリ(^O^)
もぐもぐタイムの始まりです

エナジードリンクでエネルギー補給

お昼にはクレーンもいなくなって
屋根のカタチが出来てましたよ
日が差す所はポカポカでしたが
風が少しあったので、寒くもありました(>_<)

上棟お弁当もいただきました(^O^)/
お腹いっぱいになって美味しかったですよ~
ごちそうさまでした

夕方に現場へ行くと、外部の透湿防水シートが
グルグルと巻かれていました

本日の作業はここまで
Y様、朝早い時間からご準備してくださいまして
ありがとうございました(^O^)/
これから現場での打合せも少しありますが
素敵なお家が完成するのを楽しみに
お待ちくださいね(*^▽^*)
完成までよろしくお願い致します!!!

