感謝のお弁当♡

2020/10/03(土) 日々のこと過去ブログ

こんにちは原口です(^O^)

新カテゴリーのお家造りのアレコレ更新いたしました(^O^)

ブログでも投稿していきたいと思います(^O^)

本日は外壁の種類について書かせていただきました☆

 

外壁工事

①外壁材の種類

②破風板

③軒天

④軒天換気部材

⑤防水シート

⑥防水テープ

⑦コーキング

 

1「外壁の種類」

外壁の種類はたくさんありますが山内住建で施工事例がある

サイディング材・ガルバ二ウム合板・現場塗装・塗り壁

この4種類についてご説明させていただきます。

 

サディング材…

サイディング

窯業系サイディングは、セメント質と繊維質などの原料を板状に形成したもので、近年の住宅でもっとも多く使用されており、70~80%のシェアを誇ります。

 コスト・機能性・デザイン性など、他の外壁材と比較しても総合的に優れていて、色柄も豊富、施工も比較的容易なのが人気の理由です。

耐用年数は性能や日当たりにより様々ですが劣化してくると

・つなぎ目の埋めるシーリングが剥がれる

・サイディングボードが反る

・サイディングボード自体が剥がれる

・チョーキング(触った時に白い粉がつく)

などの症状が現れます。上記の症状に注意して定期的にメンテナンスしましょう。

 

ガルバ二ウム合板…

がるば

ガルバリウムは金属系サイディングの中で最も主流となる存在です。

外壁材の中では軽量で地震対策にもなります。

デザイン性もあり耐久年数も長めとなりますが、窯業系に比べコストが高めとなります。

現場塗装仕上げ

吹付け

無塗装のサイディングにローラーや、空気圧の吹付をしたり塗装します。

ツブツブした粗い表面や、つや消し効果があり、自然石などの風合いに近いのが特徴です。

好みの色を選べたり、外壁に多彩な表情を演出できるのがメリットです

上記の外壁に比べ耐久性が低く、汚れがつきやすいのが欠点です。

 

塗り壁

塗り壁

塗り壁の魅力は、色や模様の種類が多く、デザインの自由度の高さが大きな特徴です。

耐久性の高い塗料も開発され、丈夫さも兼ね備えた塗り壁が増えています。

重厚感や高級感がありますが、手間暇がかかるため他の外壁に比べコストが高くなります。

ひび割れや雨汚れも必ずつきますのでメンテナンスも必要です。

 

まだ途中ですが長くなりましたので続きは明日書いて行きます!

個人的にはブルーやグリーンのガルバと木目調の外壁材の組み合わせが好みです(*^_^*)

予算やランニングコストのことも検討しながら選んでいきたいですね♪

 

弁当

 

今日はご厚意でお弁当いただきました(*^_^*)!

美味しかったです♡ありがとうございました(*^_^*)

 

 

1ページ (全244ページ中)