山内 一史 自己紹介へ

エアコンからの水漏れ発生!

公開日:2025/08/27(水) 更新日:2025/08/27(水) 家づくりのこと山内 一史

山内です。

今朝お客さまよりエアコンから水漏れが発生したと連絡がありさっそく対応してきました。

水漏れの原因は 室外機につながるドレン配管の詰まり。

ドレン配管は、冷房運転中に発生する結露水を外に排出するための管です。

ここに“スライムのようなもの”が溜まって詰まってしまい、水が逆流して室内に漏れてきた、というわけです。
 

写真は当社の室外機です。

今回の対処は、

  1. ドレン配管の中を確認

  2. 詰まっていたスライム状の汚れを除去

  3. 水がスムーズに流れるか確認

これで無事解決しました。

もし同じような症状が出たら、慌てずに配管の詰まりを疑ってみると良いかもしれません。

 予防法は

・定期的な清掃:年に一度は点検と清掃をおこないましょう。

・ドレンホース用クリーナーを使用:ホームセンターなどで販売されているポンプを使えば、ご家庭でも簡単に詰まりを解消できます。

・設置環境の確認:ホースの先端に泥やゴミが入りやすい場所があると、詰まりやすくなるので注意が必要です。

 

エアコンの水漏れは一見大きなトラブルに思えますが、原因が分かれば比較的シンプルに対応できます。

夏場の必需品であるエアコンを快適に使うためにも、日頃の点検とお手入れを心がけたいですね。

同じような症状が出たらぜひ参考にしてみてください!

 

そして今週のダイエットコーナーですが

筋トレも絶賛継続中

この日は貸切状態でした。

ベンチプレス100キロの道は現在92.5キロ

次回95キロに挑戦して来月には100キロ達成を目指します。

体重は変わらず77キロ

 

また来週をお待ちください。

モデルハウス公開中!

詳しくはこちら

1ページ (全268ページ中)