ソラマドの家

山内住建 × ソラマド

ソラマド

ソラマドの家づくりはソラマド設計室がプランを担当し、山内住建が施工とメンテナンスを対応いたします。

ソラマドの家を建てられている方のほとんどは、今の標準的とされている家づくりに疑問を感じている人たちです。

多くのハウスメーカーのように、既成のプラン、仕様に当てはめるのではなく「あなたの暮らし方、目指すライフスタイル」をソラマドの提案するライフスタイルのフィルターを通して、住まいを発想していきます。

家づくりから始まる「新しいライフスタイルの提案」は、とてもワクワクする瞬間でもあります。

暮らす人、建てる人、設計する人の三者が同じ目的で家づくりを行うことが、いい家ができるための必須条件です。

モデルハウス、見学会、本、SNS等で情報を集めつつ、楽しみながら家づくりを行いましょう。

私たちといっしょに、これからの暮らしをワクワクさせてみませんか。

ソラマドの家

人生が旅なら、

住まいはベースキャンプ。

日々はいつでも楽しいことばかりじゃないけれど

どんなときも、立ち上がれるのは

待っている人がいるから。

ドアを開ければ「おかえり」の声。

大切な人のぬくもりや

愛すべきものたちに囲まれた我が家は、

どんな場所より、元気をくれる。

食べて、遊んで、眠って

見上げれば新しい空がある。

いつもそこに空のある暮らし

ソラマドベターライフ。

soramado

ソラマドの家づくり

人生の長い時間をともに過ごす住まい。
 
そこには安心・安全な生活の拠点であり、
時にドキドキわくわくする場所であってほしい。
 
家づくりのプロセスは、
自分を知ることに似ています。
 
何が好きで大切で、何が嫌いなのか。
普段、あたりまえのように感じていることを振り返ると、
そこに自分らしい暮らしのヒントがあります。
soramado
ソラマドの家づくりは
はじめに「家」ありきではありません。
 
住む人の数だけ暮らし方があり、
それを「家」というカタチにしていくこと。
soramado
人生にはいろいろな変化があります。
どんなときも「人」の暮らしに寄り添ってくれる家をつくる。
それがソラマドの家づくりだと思っています。
 

感性を信じて

さまざまな情報がありふれる現代社会。

後悔しない家づくりのために大切なことって?

そのヒントは、実は「感じる」ことにあるんです。

soramado

本当に求めている家って、どんな家?

人生に何度もない家づくり。

一番こだわりたいことは何ですか?

外観、間取り、それとも・・・

家づくりには決めなくてはならないことがたくさんあります。

あれもこれも、と迷ってしまいがちですが

大切なのは「自分を知ること」。

何が好きで心地よいのか、何が嫌いで不快なのか。

たとえ夫婦でも価値観やライフスタイル、

人生設計が同じとは限りません。

だからこそ、この機会にお互いが今まで見てきたものや

感じたことを振り返り、整理することで、

自分たちらしい暮らしのカタチが見えてきます。

soramado

家づくりのSTEP

「もしも家を建てるなら、どんな家でどんなふうに暮らしたいか」

を想像することは楽しいですよね。

お気に入りの家具を置いたり、趣味の空間をつくったり、料理をしたり遊んだり。

様々なシーンを思い浮かべると楽しい気持ちになります。

ソラマド

でも、実際に建てるとなると、資金のことや間取りのこと、設備のこと。

決めなくてはいけないことがたくさんあって、

大変そうと感じる方も多いかもしれません。

ソラマドの家づくりはまず、お互いをよく知ることから始まります。

自分たちの暮らしを表現していくこと。

そして、ソラマドのコンセプトや想いを知ってもらうこと。

ソラマドの家づくりのプロセスの中には、

様々な仕掛けがちりばめられています。

家を建てるのは、本当に楽しい作業です。

ソラマドの家づくりは、住む人とともに、

その楽しさを共有することを大切にしています。

soramado

 

脱LDK。それは、

間取りにとらわれない暮らし方。

家を考えるとき、「家族構成に合せて、何LDKにするのかを決める。」

というのは、ひとつのセオリーかもしれません。

確かに、家族もひとりひとりの個人の集まりであり、プライベートは大切です。

でも、限られたスペースを、家族の人数に合わせて区切っていくというのは、

なんとも味気ない、窮屈な家づくりになってしまうのではないでしょうか?

ソラマドは、住まいも環境、と捉えています。

だから、変化していくのは当たり前。

オープンな空間を基本に、ライフスタイルや家族の成長に合わせて

自由にコーディネートする暮らしを提案しています。

ソラマドが提供するのは、「器」としての住まいです。

中味である間取りは、暮らしに合せて進化させていこうという考え方なのです。

 

自分たちのイメージを具現化

自分の住みたい家のイメージが見えてきたら、

自分たちのイメージする理想の家・暮らしを表現してみましょう。

ソラマドの家づくりでは、プラン提案の前に2つのことをお願いしています。

「自分らしい暮らし発見シート」と「ビジュアルボード」の作成です。

イメージをビジュアル化することで、よりよいプランを提案させていただくためのヒントになっていきます。

土地のこと、資金計画のこと、家づくりのイメージのこと、それぞれがまとまったら、

いよいよプランニングへのエントリーです。

ソラマド設計室のデザイナーが、直接プランを提案させていただきます。

プラン提案~打合せ

基本となる「自分たちらしい暮らし」「理想の家」のイメージを

ソラマド設計室のデザイナーと一緒に話し合いながら決めていきます。

ソラマドのコンセプトに共感できるのか?

プランや資金計画の方向性は決まったのか?

スタッフとのコミュニケーションはとれているのか?

など、もう一度確認をしましょう。

そこから先は着工までソラマドとの打合せが進んでいきます。

 

ソラマドを建てていただく前に 

山内住建×ソラマド

ソラマドのプラン提案を受けて頂く前に
お施主様に「ビジュアルボード」を作っていただきます。
ソラマドの設計士に、希望や好みを伝えるツールとして利用していますがお施主様が、「何が好きで何が嫌いなのか」発見していただくためのツールだとも思っています。

つくる事で、夫婦間でも好みの共有ができますし今後の打ち合わせもスムーズに進める事ができます。

百聞は一見にしかず、です。
さっそく見ていきましょう!

ビジュアルボードに込める家族の想い

山内住建 ビジュアルボード サンプル

山内住建 ビジュアルボード サンプル

山内住建 ビジュアルボード サンプル

山内住建 ビジュアルボード サンプル

 家づくりを考えていらっしゃる多くの方が、「本」「Instagram」「 Pinterest」を参考にされます。
 その中で、「あっ!これがいい!」「これが素敵だな」など、マイホームのイメージに合う素敵な写真があると思います。
 その写真は、「お客様の理想の暮らし」のヒントが詰まっているはずです。
ビジュアルボードでは、型にはめず、思いついたことをそのまま書いてください。
 ご家族のこと、使いたい家具のこと、新しい住まいでチャレンジしたいことなど、書き込む内容はお客様によって様々。
 ご家族のイメージを「楽しく」共有することで、新たな発見があることでしょう。

 

山内住建 ソラマド ビジュアルボード

 

 

  ビジュアルボードの書き方は、自由、ルールはございません。


   初回提案の際に、ラフ図と模型にて完成したイメージを付けていただき、その後、間取りに対して暮らし方をご提案いたします。

 「ビジュアルボード」に込められた家づくりの思いがこのように形になると嬉しいですね!
 

    山内住建では、Instagram、Pinterest、Youtube等行っております。

    ビジュアルボードのご参考にお使いください。