ソラマドの家
ソラマド
ソラマドへの想い ビジュアルボード

ソラマドへの想い
提案したいのは暮らし方
「おしゃれ」で「わくわく」して「人とは違った」家づくりの向こうに、「おしゃれ」で「笑顔がいっぱい」で「自分らしい」暮らしがあります。 私たちは家づくりの楽しさをそこに住む人と共有することを大切にしています。 |
|
「どんな家に住みたいか」より「どんな暮らしを送りたいか」 暮らし方について一緒に考えて、悩み、家づくりにかかわる全員の知恵を絞って、その家族だけの特別な家が生まれていきます。 普段はあまり意識していないかもしれない家族の暮らしについて、しっかりと見つめていきます。
|
|
暮らしで自分を表現
大きな食卓を囲む家族は、どんな笑顔を輝かせているでしょう? 好きな家なら、ちょっと苦手な掃除だって楽しいかも? ソラマドを通して新たな自分を表現してみませんか。 |
|
大切なのは家族
ソラマドの家には、「日本の家族の原風景」があります。 |
|
「なぜか懐かしくホッとする空間」 「開放的で仕切りがなく、家族の会話が弾む場所」 日本の家族の原風景とソラマドの家には、多くの共通点があるのです。 |
![]() |
「子育て」は大きなテーマです
|
「ソラマド」の家は、空間を「このように使ってください」と決めつけていません。 それが子供には、たまらなくワクワクすることなのかもしれません。 目をキラキラさせている子供達に負けずに、お父さんお母さんも、自由に遊んでください。 そんな家族の原風景を子どもたちへ受け継いでいきたいと考えています。
|
山内住建 × ソラマド
自分らしく自由な間取りと空間を楽しむために建築家が設計をした家に住みたい。
それが1000万円台から実現できるとしたら・・・。
家事を楽しく、自然とキッチンに家族が集まる動線を考えたソラマドキッチン。
空を見上げる事できる中庭やデッキで育む家との思い出
家族の成長に合わせて自由に間取りが変化し、家族同士が程よい距離感でプライベートを確保した自然とコミュニケ―ションが取れるプランニング。
もちろん、はっきりしたイメージが固まっていない方も多いでしょう。
その時は、イベントやワークショップなどで、楽しみながら家づくりのことを学んでいくことができます。
私たちと一緒にワクワクしながら「心豊かに暮らす」ための道しるべを、一緒に見つけませんか?
ソラマドを建てていただく前に
![]() |
ソラマドのご提案を受けて頂く前に つくる事で、夫婦間でも好みの共有ができますし今後の打ち合わせもスムーズに進める事ができます。 百聞は一見にしかず、です。 |
ビジュアルボードに込める家族の想い
|
|
家づくりを考えていらっしゃる多くの方が、「本」「Instagram」「 Pinterest」を参考にされます。 その中で、「あっ!これがいい!」「これが素敵だな」など、マイホームのイメージに合う素敵な写真があると思います。 その写真は、「お客様の理想の暮らし」のヒントが詰まっているはずです。 |
ビジュアルボードでは、型にはめず、思いついたことをそのまま書いてください。 ご家族のこと、使いたい家具のこと、新しい住まいでチャレンジしたいことなど、書き込む内容はお客様によって様々。 ご家族のイメージを「楽しく」共有することで、新たな発見があることでしょう。 |
|
|
ビジュアルボードの書き方は、自由、ルールはございません。
初回提案の際に、ラフ図と模型にて完成したイメージを付けていただき、その後、間取りに対して暮らし方をご提案いたします。
「ビジュアルボード」に込められた家づくりの思いがこのように形になると嬉しいですね!
山内住建では、Instagram、Pinterest、Youtube等行っております。
ビジュアルボードのご参考にお使いください。
山内住建公式 Instagram |
山内住建 Pinterest |
山内住建公式 You Tube |
山内住建 公式LINEアカウント |
★無料★ 資料請求はコチラ |
★開催中★住まいの相談会申込みはコチラ |