こんにちは 真延です(*^-^*)
今日は、富の原にてK様の上棟がありました。
K様、本日はおめでとうございます!!
どんなお家が完成するのか楽しみです(#^^#)
#工務店女子(私)の担当しているN様邸も
基礎工事は順調に進んでいるようです。
☆初日
☆2日目
こぶし大の栗石を敷き詰める作業の所でした
砕石を敷いて転圧をかけて締めます
☆3日目
地面からの湿気が基礎に侵入しないように
ポリシートをかぶせます
基礎がスタートしたとたんに
日中の気温も高くなり
暑い中の作業、毎日ありがとうございます(*^-^*)
基礎形状を正確に造成するために
捨てコンを外周部に施工します
捨てコンクリートはどんな役割?
基礎コンクリート形成に必要な型枠の土台(安定・正確性を確保)でした(*^-^*)
そして、いよいよ本格的なベタ基礎工事がスタートします!
また来週ご報告できればと思います☆
かわいいひょうたんがモデルハウスに来ました(*^-^*)
ひょうたんを玄関に飾ると運気があがるらしいですよ!
私の家も真似して、ひょうたんを飾ってみようかな(^O^)/
平屋のソラマド&全館空調(マッハシステム)に暮らす
\ソラマドの家完成見学会!/
【期間】12/16(土)-17(月)
【時間】10:00-17:00
【場所】大村市鬼橋町
お施主様のご厚意により開催いたします。