完工事例
地域別|すべて
木の温かみを感じる家
小路口本町S.Y様邸

建築中レポート
- 1.2020年02月22日
-
靴が泥だらけになってしまいましたが・・・、
S様、本日はおめでとうございました。
最後までよろしくおねがいいたします!
- 2.2020年02月22日
-
祝、地鎮祭!
ご家族も揃って「工事が無事に進みますように!」
- 3.2020年02月22日
-
祝、地鎮祭!
参列者全員で工事の安全を祈願しました。
- 4.2020年02月22日
-
祝、地鎮祭!
旦那様による“鍬入れの儀”
元気よく「エイ、エイ、エーイ!」
- 5.2020年02月22日
-
祝、地鎮祭!
2月吉日、無事に地鎮祭が開催されました!
- 6.2020年05月16日
-
基礎工事開始!
床掘り開始です。
- 7.2020年05月16日
-
基礎工事
栗石を敷いた上から砕石を敷きつめ転圧します。
- 8.2020年05月16日
-
基礎工事
- 9.2020年05月16日
-
基礎工事
防蟻の土壌処理をした上から湿気を防ぐポリシートを敷き詰めます。
- 10.2020年05月16日
-
基礎工事
150㎜ピッチで基礎の配筋を組み上げます。
- 11.2020年05月16日
-
基礎工事
家の基礎となる大事な工事です。
- 12.2020年05月16日
-
基礎工事
- 13.2020年05月16日
-
土台敷き開始
基礎の上に床下通気用の基礎パッキンを敷き詰め、その上に桧の土台を敷いていきます。
- 14.2020年05月16日
-
土台敷き
丈夫な床をつくります!
- 15.2020年05月16日
-
土台敷き
土台と大引きの間に65㎜の断熱材を敷き詰めます。
- 16.2020年05月16日
-
土台敷き
最後に24㎜の構造用合板を敷き詰め準備完了!
- 17.2020年05月17日
-
上棟式
S棟梁の乾杯のあいさつの後、いよいよ上棟スタートです!
- 18.2020年05月17日
-
上棟式
絶好の上棟日和に恵まれました。
- 19.2020年05月17日
-
上棟式
S棟梁を中心に段取り良く作業を進めます。
- 20.2020年05月17日
-
山内住建施工例
着々と作業が進められます。
- 21.2020年05月17日
-
上棟式
雲筋交いに火打ち金物。
しっかりとした施工が求められます。
- 22.2020年05月17日
-
上棟式
内部をS様にもご見学いただきました。
- 23.2020年05月17日
-
上棟式
屋根には防水のアスファルトルーフィングまで貼り終えました。
- 24.2020年05月17日
-
上棟式
透湿防水シートもしっかりと。
- 25.2020年05月17日
-
上棟式
職人さんたちの頑張りで予定通りに作業も進んだようです。
ありがとうございました!
- 26.2020年05月17日
-
一部は透湿防水シートまで張られたようです。
残りはブルーシートで雨仕舞。
- 27.2020年05月17日
-
木工事序盤
外壁の工事もほぼ終了。
こだわりのグレーの外壁が特徴的です。
- 28.2020年05月17日
-
木工事序盤
外部のサッシも取り付け完了。
- 29.2020年05月17日
-
木工事序盤
決められた箇所に決められた金物を決められた通りに施工します。
- 30.2020年05月17日
-
木工事序盤
火打ち金物もしっかりと施工済。
完成すると見えなくなる部分もしっかりと。
- 31.2020年05月17日
-
木工事序盤
まだまだ木工事も序盤戦。
これからが楽しみです!
- 32.2020年05月17日
-
木工事序盤
個性的な窓の配置です。
- 33.2020年05月17日
-
木工事序盤
スキップフロアになる部分。
完成が楽しみです。
- 34.2020年05月24日
-
大工事中盤
職人さんが毎日作業を頑張ってくれています!
- 35.2020年05月24日
-
木工事中盤
先日の打合せに合わせ通りに電気の配線が準備されています。
- 36.2020年05月24日
-
木工事中盤
吹付けタイプの断熱材『フォームライトSL』の施工も完了!
- 37.2020年05月24日
-
木工事中盤
屋根下にもしっかりと吹付けてあります。
- 38.2020年05月24日
-
木工事中盤
断熱材が柱と柱の間を隙間なく埋めています。
- 39.2020年05月24日
-
木工事中盤
この日は床張りの真っ最中(^^)
- 40.2020年05月24日
-
木工事中盤
床には無垢のアカシアを使い雰囲気良く仕上げる予定です。
- 41.2020年05月24日
-
木工事中盤
一段上がった箇所は小上がりの和室になる予定です。
- 42.2020年05月24日
-
木工事中盤
この日はユニットバスの組み込み工事が行われていました。
- 43.2020年06月07日
-
大工工事進行中!
外部は塗装、雨樋掛けの工事も終了し、まもなく足場が解かれます。
- 44.2020年06月07日
-
大工工事進行中!
リビングに面した収納等の入り口は“とんがり型”にしてみました。
- 45.2020年06月07日
-
大工工事進行中!
インターホンのリモコンが取り付けられる箇所もとんがり型に掘り込みました。
- 46.2020年06月07日
-
大工工事進行中!
階段も掛かりましたので上り降りが楽になりました。
- 47.2020年06月07日
-
大工工事進行中!
こだわりのスキップフロアもカタチが見えてきました!
- 48.2020年06月07日
-
大工工事進行中!
子ども室の天井には杉板を貼って木質感を演出。
部屋にいながら木の雰囲気を味わえるのは良いですね。
- 49.2020年06月07日
-
大工工事進行中!
靴を置く壁には杉板を貼って消臭効果を期待です
- 50.2020年06月07日
-
大工工事進行中!
シューズクローゼットの入り口をアーチ型にして雰囲気良く
- 51.2020年09月05日
-
仕上げ工事
塗装工事も無事に終了。
- 52.2020年09月05日
-
仕上げ工事
和室のカウンター&本棚もいい感じです。
- 53.2020年09月05日
-
仕上げ工事
- 54.2020年09月05日
-
仕上げ工事
TVボードは壁のアカシアに合わせて
- 55.2020年09月05日
-
仕上げ工事
キッチンの造作水屋はナチュラルに仕上げました。
- 56.2020年09月05日
-
仕上げ工事
クロスが貼られいよいよお家らしくなってきました。
- 57.2020年09月05日
-
仕上げ工事
着々と壁紙が貼られていきます。
- 58.2020年09月05日
-
仕上げ工事
玄関のタイルは左官さんが丁寧に貼っていきます。
- 59.2020年09月05日
-
まもなく完成!
照明器具も取付完了!
- 60.2020年09月05日
-
まもなく完成!
畳も搬入されいよいよお引渡しです(^^)
- 61.2020年09月05日
-
祝!完成、お引渡し!
無垢のアカシアを床材に使用し天井には杉板を。
木のぬくもりを感じるマイホームが完成しました!
- 62.2020年09月05日
-
祝!完成、お引渡し!
2階に設けた小上がりの和室。
お仕事、勉強、家族のくつろぐスペースに。
- 63.2020年09月05日
-
祝!完成、お引渡し!
リモコン類を埋め込むニッチも可愛らしく仕上げました。
- 64.2020年09月05日
-
リビング併設のスキップフロア。
お施主様のこだわりのひとつです。
- 65.2020年09月05日
-
祝!完成、お引渡し!
リビング併設のファミリークローゼット。
家族それぞれに分けられるようになっています。
- 66.2020年09月05日
-
祝!完成、お引渡し!
造作の洗面台にはお気に入りのタイルを貼って仕上げました。
- 67.2020年09月05日
-
祝!完成、お引渡し!
玄関ホールの壁紙はヘリンボーン調に。
- 68.2020年09月05日
-
祝!完成、お引渡し!
玄関収納の入り口はアーチ型にしてみました。
- 69.2020年09月05日
-
祝!完成、お引渡し!
お施主様。
新居完成おめでとうございます!