デザイナーと創る家
大村市三城町
地域別|すべて
 
建築中レポート
- 1. 2020年08月02日
- 
  地鎮祭施主のO様は新幹線の立ち退きのため2回目の新築計画となりますが 
 
 地鎮祭からは初めてとのこと
 
 地鎮祭は地元の富松神社にて
 
 O様ご夫婦は結婚式も富松神社で挙げられ
 
 人力車も第1号に乗られた思い出があったりと
 
 神社でも知られた方で
 
 O様の為にお忙しい中、宮司さんがお越しいただきました。
- 2. 2020年08月02日
- 
  地鎮祭
- 3. 2020年08月02日
- 
  地鎮祭O様邸を設計デザインされる 
 
 コロンデザインオフィスの道添氏
- 4. 2020年08月02日
- 
  地鎮祭O様ご主人 
- 5. 2020年08月02日
- 
  地鎮祭そして私 
- 6. 2020年08月02日
- 
  地鎮祭玉串を上げられる奥様 
- 7. 2020年08月02日
- 
  地鎮祭地鎮祭も無事に終了しいよいよ着工です。 
- 8. 2020年08月27日
- 
  基礎工事土間慣らし 
- 9. 2020年08月27日
- 
  基礎工事砕石地業 
- 10. 2020年08月27日
- 
  基礎工事基礎配筋検査 
- 11. 2020年08月27日
- 
  基礎工事基礎配筋検査 
- 12. 2020年08月27日
- 
  基礎工事基礎配筋検査 
- 13. 2020年08月27日
- 
  基礎工事土壌駆除から配筋工事へと進んでいきます。 
 
 先日上棟前の打合せも終わり、いよいよ上棟です!
 
 O様の想いが詰まったこだわりのマイホームが着々と進行中です。
 
 O様と初めてお会いしてから約9年、見学会へも数えきれないほどご来場いただきました。
 
 いつも山内住建の施工をお褒め頂きここまでたどり着きました。
 
 最後までご期待に応えられるよう頑張りますので、完成を楽しみにお待ちください♪
- 14. 2020年09月10日
- 
  土台敷き9月14日の上棟に向けて土台敷きがはじまりました! 
 
 暑い中でしたが大工さん3人で組み始めました。
- 15. 2020年09月10日
- 
  土台敷き1日目はここまでで終了 
 
 等間隔で構造が組まれています。
- 16. 2020年09月10日
- 
  土台敷き2日目は断熱材が敷き詰めから始まり 
- 17. 2020年09月10日
- 
  土台敷き構造用合板を張り終え終了です。 
 
 暑い中1日中屋外での作業になりお疲れさまでした!
 
 あとは柱や梁なのどの構造を並べて
 
 足場を組んで上棟に備えます。
 
 O様いよいよ念願の上棟となりました。
 
 完成を楽しみにお待ちください。
- 18. 2020年09月17日
- 
  祝上棟!お施主様、棟梁の挨拶の後、お神酒で安全祈願を行い、棟梁の合図のもと作業開始です! 
- 19. 2020年09月17日
- 
  祝上棟!柱も次々と建って次は梁が組まれていきます。 
- 20. 2020年09月17日
- 
  祝上棟!
- 21. 2020年09月17日
- 
  祝上棟!大工さんとレーン屋さんの息の合ったチームワークでどんどん組まれていきます。 
- 22. 2020年09月17日
- 
  祝上棟!
- 23. 2020年09月17日
- 
  祝上棟!宙を舞う材料! 
- 24. 2020年09月17日
- 
  祝上棟!上と下で作業を行う大工さんと思えば、クレーン屋さんも一緒に梁の上でお手伝い! 
- 25. 2020年09月17日
- 
  祝上棟!天気も良く、良い上棟日よりとなりました! 
- 26. 2020年09月17日
- 
  祝上棟!暑くて、きつくても、楽しく♪ 
- 27. 2020年09月17日
- 
  祝上棟!
- 28. 2020年09月17日
- 
  祝上棟!
- 29. 2020年09月17日
- 
  祝上棟!今回の住宅は平屋ですが、屋根の面積が広くこれからが本番という所でしょうか 
- 30. 2020年09月17日
- 
  祝上棟!クレーンも奥までアームを伸ばします。 
 
 
- 31. 2020年09月17日
- 
  祝上棟!午後から夕方まではひたすら屋根の下地張りです。 
- 32. 2020年09月17日
- 
  祝上棟!
- 33. 2020年09月17日
- 
  祝上棟!終了予定時間に無事に間に合い、最後の釘を打ち終えてホッとした大工さんたち。 
 
 お施主様のO様も朝から夕方まで、お茶や弁当の手配から、大工さんたちへお土産まで最後までいろいろとお気遣いいただきありがとうございました!
 
 まだまだこれからですが、完成を楽しみにお待ちください!
 
 この度は上棟、誠におめでとうございました!
- 34. 2020年09月17日
- 
  祝上棟!
- 35. 2020年09月17日
- 
  祝上棟!
- 36. 2020年10月15日
- 
  進捗状況。上棟からちょうど1か月が経ちました。 
- 37. 2020年10月15日
- 
  進捗状況。現在、外部と内部に分かれて工事が進行中です。 
 
 外観のベースはガルスパンサイディング仕上げです。
 
 全体的に出来上がった外観が早く見れるのが楽しみです♪
- 38. 2020年10月15日
- 
  進捗状況。内部は発砲吹き付け断熱も施され 
 
 床のフローリング工事が進行中でした。
- 39. 2020年10月15日
- 
  進捗状況。Panasonicのアーキスペックフロアー 
 
 合板のフローリングですが表面は無垢材が貼られた
 
 本物の質感あるフローリングです。
- 40. 2020年10月15日
- 
  進捗状況。
- 41. 2020年10月15日
- 
  進捗状況。床貼り方向は全て同じ向きで 
 
 壁で隠れてしまう部分も大工さんが綺麗に貼られていました。
 
 O様まだまだ完成まで時間がかかると思いますが
 
 想いをカタチに出来るまで、丁寧な工事を心掛け進めていきますので
 
 完成を楽しみにお待ちください。
- 42. 2020年11月26日
- 
  進捗状況2もうすぐで大工工事が完了です。 
- 43. 2020年11月26日
- 
  進捗状況2軒の深い玄関ポーチ 
- 44. 2020年11月26日
- 
  進捗状況2
- 45. 2020年11月26日
- 
  進捗状況2玄関ホールから各部屋、LDKまでの廊下のは広くゆとりのある広さに 
- 46. 2020年11月26日
- 
  進捗状況2広い廊下を抜けると 
 
 広々としたLDK
 
 ご夫婦のこだわりが詰まった空間です。
- 47. 2020年11月26日
- 
  進捗状況2先日は大工さんがお休みの時に奥様が丁寧に掃除をしていただきました。 
 
 お忙しい中ありがとうございました。
- 48. 2020年11月26日
- 
  進捗状況2キッチン収納 
 
 作業台の所にキッチンが設置されます。
 
 奥様が最後まで悩まれたキッチン収納
 
 ようやくここまで来ました。
 
 O様が目指すカッコいい家が着々と進行中です。
 
 完成が待ち遠しいと思いますが、大工さんをはじめ各業者さん丁寧に作っていきますので、楽しみにお待ちください!
- 49. 2021年03月03日
- 
  完成お引き渡し初めてのご相談で出会ってから10年 
 
 そして着工から7ケ月
 
 長い構想期間からお施主様の想いが隅々までこもった
 
 住まいがいよいよ完成いたしました!
- 50. 2021年03月03日
- 
  完成お引き渡しまずは外観から 
 
 平屋建てとなります。
 
 ガルスパンサイディングのシャープなフォルム
 
 コンセプトはオシャレなお店やさん
 
 鉄とコンクリートのバランスの取れた佇まいとなっています。
- 51. 2021年03月03日
- 
  完成お引き渡しシンプルですが趣のある玄関です。 
- 52. 2021年03月03日
- 
  完成お引き渡し敷地の形状に合わせ凸凹な形ですが 
 
 屋根でシュッとまとめています。
 
 玄関ポーチの溝は奥様お気に入りの雨樋の代わりです。
 
 雨の日は雨水が落ちて流れる様子を楽しまれるとの事です。
 
 雨の日も楽しみがあって良いですね。
- 53. 2021年03月03日
- 
  完成お引き渡し玄関ホールもシャープな仕上がりです。 
 
 玄関収納も壁と一体でスッキリとまとまっています。
- 54. 2021年03月03日
- 
  完成お引き渡し広い廊下 
 
 もう一つのコンセプト老後の家(笑)
 
 バリアフリーで出入口も広々
 
 角コーナーは丸くして
 
 スッキリした中に柔らかい部分もあります。
- 55. 2021年03月03日
- 
  完成お引き渡しまあるいTOTOのタンクレストイレ 
 
 隠しトビラのような壁面収納やニッチで仕上げたペーパーホルダー
- 56. 2021年03月03日
- 
  完成お引き渡しクローゼット可動棚 
- 57. 2021年03月03日
- 
  完成お引き渡しPanasonicの洗面化粧台 
- 58. 2021年03月03日
- 
  完成お引き渡しLDKは奥様こだわりのPanasonicのフラットキッチンが存在感を出しています。 
- 59. 2021年03月03日
- 
  完成お引き渡し食器棚も奥様のイメージ図から始まり悩みに悩んで完成しました。 
 
 お気に入りの食器類が飾られるのを楽しみにしています♪
- 60. 2021年03月03日
- 
  完成お引き渡しTV台と窓際のベンチ 
 
 ベンチはキッチンと対面となり
 
 キッチンと会話をしながら
 
 料理が出来上がるのを楽しみに待てますね。
- 61. 2021年03月03日
- 
  完成お引き渡し広々としたLDK 
- 62. 2021年03月03日
- 
  完成お引き渡し手前は物干しパイプに奥はぶら下がり棒 
 
 機能性とデザイン性を併せ、部屋のインテリアの一部にもなっています。
- 63. 2021年03月03日
- 
  完成お引き渡し最後にお施主様と設計デザインをされたコロンさん 
 
 細部にまで一切の妥協をせず
 
 数ミリ単位まで細かく打合せをさせていただきました。
 
 いつも元気な奥様ですが、完成までいろいろと悩んで大変だったと思います。
 
 笑いあり、時にはお叱りを受けながら
 
 お施主様の期待に私も協力業者と一緒にプロとして誇りを持って
 
 どんなことにも対応させていただきました。
 
 そしてご満足いただける住まいが完成したと喜んでいただき
 
 今回の長いプロジェクトの肩の荷が下りホッとしてます。
 
 ようやく出来た暮らしの器を
 
 これからは存分に楽しんでください!
 
 この度は数ある住宅会社の中からご指名いただき誠にありがとうございました!
 
 今後とも末永いお付き合いどうぞお手柔らかにお願いいたします(笑)
 
 お手製の屋外テラスの完成も楽しみにしています!
